先日連れに買ってもらったテザリング用スマートフォン、P-01D。
これが何故か手持ちのモバイルバッテリーでは充電できなく、解決方法をネットで探してみた。
結論から言うと、充電のUSBケーブルを買い換えると充電可能になった。
理由は簡単に書くと、以下の通り
・充電とデータ交換用を兼用しているケーブルでは、モバイルバッテリーでは充電できない場合がある
解決法は
・充電専用のケーブルを買う。
少しだけ説明を加えると
データ交換用のUSBケーブルに内蔵されている線は4本。
だけどこの4本線の場合、Android系スマホ機種により充電可能と認識しない。
2本線だけ内蔵されている充電専用ケーブルを買う。
より詳しく知りたい方はこちらのサイトが参考になります。
・P-01Dが充電できないUSB機器(ケーブル含む)がある問題の真の理由と対応 giuliettaのブログ/ウェブリブログ
・PCとかガジェットとか: P-01Dをモバイルバッテリー等で充電する
という訳で、100均で充電専用と書かれたケーブルを買ってきて早速接続。
無事充電されるようになった。
他の機器では使えるモバイルバッテリー、Android系スマホでは使えない。
という人はケーブルを替えて試すといいかも。
追記:
ドコモのスマホを月額1000円以下で使いたい方は、ドコモ白ロムスマホ+以下の記事のサービスを使うといいかも。
安いSIM接続サービス、イオンとb-mobile0円どちらがお得なの?そして、IIJmioも。
コメント
コメント
お久しぶりデス。
Android機は仕様がメーカーにより色々異なり、例えば僕のDIGNOなどは充電専用ケーブルは逆にNGだったりします。この辺りは新機種であれば試してみるしか方法はないかもしれませんが、データ用の端子がショーティングされているかどうかが一つと、出力電流でもNGだったりします。まあ、今のスマフォ用のモバイル電源は最低1A流れるので問題ありませんが、0.5Aの製品だと僕のDIGNOでもNG。色々難しいですわ。
そうですね。
Androidは色々と規格が違うようで、ややこしいです。
データ用のでも充電できる事が多いようですが、P-01Dはダメでした。
別に持っているPHSは、データ通信OKのUSBケーブルで充電できたので、不思議でしたよ。
あまり確認した事なかったのですが、0,5Aのバッテリーなんてのもあるんですね。
P-01Dは一時期激安で契約できたようで、型番で探すとモバイルバッテリーの記事もすぐに見つかるし、その点ではいいですね。
iijmioのSIMを入れていますが、結構快適ですよ。
DIGNO Sを狙って明日購入しようと思っていたら、まさかの発売延期。超大容量バッテリーという事で注目していたのですが、延期の報で気持ちが薄れました。
QuadCoreのLGL21にしようかなあ。猛烈にバッテリー喰いそうですが、DIGNO S程じゃないですが、2200mAhのバッテリー積んでいるので、今より(1200mAh)よりはマシかも。
完全にモバイルブースターと無縁でいられるなら一番なんですが、なかなかねえ。
こんにちは
QTJ USB充電・通信ケーブル QX-04000
強度的に評判はいまいちですが、一応つかえました(POID)
切り替えスイッチもあるので、なんか使えそう?です
現在使用途中(テスト段階)で、データーも転送可能でした
はじめまして、とおりすがりさん。
情報ありがとうございます。
切替ができれば、データ用、充電用と両方持たなくて済むので、よいですね。
ただ、両方とも100円ショップ(上のはセリアで売っていました)で買えてしまうので、コストを考えると少し微妙でしょうか。
amazonでは882円ですが、実売価格がもっと安ければ、買ってみてもいいですよね。
買ったばかりのモバイルバッテリーが使えず悩んでいましたが、
お陰様で解決しました。有難う御座いました。
フリマで買ったケーブルがついていなかったモバイルバッテリーでしたがスマホに充電できずジャンクかと思っていましたが、手持ちのケーブルを差し替え使ってみたところ充電が出来ました。
ありがとうございました。
トラックバックURL
ピンバック
[…] ネットで仕組みを調べてみると、giuliettaのブログ内のP-01Dが充電できないUSB機器(ケーブル含む)がある問題の真の理由と対応(*3)と、サツぽろ、ニッキ。内のAndroid系スマホで、モバイルバッテリーから充電できない場合(*4)が参考になります。 […]