政権交代したんですが、
このところ、ネットのブログでも悲観的な事ばかり目に付くのはナンデ。

子供手当ては出るけど、実際はマイナスになるところも多いらしい
理由は、扶養控除、配偶者控除(この2つは来年6月までは、無くさないと言ってたので、それまでは安心?)が無くなり、実質大幅増税になる世帯も多い。

これについては選挙の前から話題になってましたよね。

参考ブログ記事:
開けてびっくりマニフェスト。子ども手当の半額(控除存続)は1年になったのか?

それに今までずっと与党の所得制限ありの児童手当(の拡充)に反対したりしていたのに、急に子供手当てとか、党としての意見がコロコロ変わって、民主党は何か気持ち悪いなというのもあったんですが。

民主党では、児童手当と子供手当てって、大きく違うの?

所得制限ありの児童手当の方が、収入ない本当に困ってる親にお金が渡ってよいと思ったんだけど…。

今回の選挙で、私立学校に子供がいるお金持ちから、無職の人まで一律の給付が好まれるの??と、不思議。

その他にも高速無料化する代わりに、自動車税が一律数万円増えるとかいう噂も。
これはテレビで、高速道路が全部無料になる訳でないと言っていたみたいなので、どうなるのか判らないですが。

なんからしいというか、まずは来年まではしばらくは、みたいな事ばかりで、長期的な事が一切判らないので、非常に不安なのもあると思う。

あと決まったことについて

・補正予算を原則全面停止
 国会の議決を経て組まれた予算なのに。もう一度作るの?もう執行してるのでは?

それは停止しないで欲しい、というツッコミどころ満載なんですが、その中でも
 ・雇用調整助成金の拡充等
  中小企業の雇用調整で休職していた人がほとんど失業してしまう。
 ・緊急雇用創出事業の拡充
  緊急なんですけど。
 ・新型インフルエンザワクチンの開発・生産体制の強化
  流行はじめているんですが、どうしましょ。

 エコポイントもなくなるかもしれないし、どうしようかと思います。

あと
・日米FTA締結
だけはやめて欲しい。日本の食糧自給率はどうなるの?

民主主義とは多数決でなくて、あくまでも全員の意見を一致させる事。
一致できない場合は、仕方なく多数決だけど。

実際
多数決=民主主義
なんて事を考えている人も多いのかな。

だとしたら、議会なんて必要ないじゃないと思う。
少数の人達の意見が黙殺されたら、それは政治でもなんでもないと思う。

もう少し考えて、働く意欲や生活する意欲がでる社会にしてほしいな。