先日は、最近行っていない花まるで夕食だった。
珍しくお勧めに惹かれて、一番高い黒金色皿の寒ひらめ。
続きを読む
根室花まる
回転寿司根室花まるの寒ひらめ
回転寿司根室花まるの利き鮭セット
花まるの利き鮭セット、3貫で一皿、220円。
続きを読む
回転寿司 根室花まるの塩水うにと白魚の冷たい茶碗蒸し
回転寿司の花まるでこの季節に出る品。
ウニは海水うになので、明礬くささも全くなく甘くて美味しい。
冷たい茶碗蒸しなので、頼むとすぐ出てくるところもいい。
続きを読む
花まるの牡蛎入り茶碗蒸し
花まるは時期によって、茶碗蒸しの具が時々変わる。
たちの入りの茶碗蒸しだったり、この時期は牡蛎入りの茶碗蒸しだったり。
この茶碗蒸しは、なかなかの食べ応え。
牡蛎は3つ程入っていた。旨い。
今回は、山わさび鉄火で〆。
そんな旨い花まるですが。
相変わらず混んでいる。
土日の夕方ともなると、待ちが1時間コースという事も。
という事で、土日は昼食を夕食時間を外していくのがよいと思う。
2人なら5~6分待ちで食べられることもあるので。
回転寿司根室花まる
・根室花まる南25条店
札幌市中央区南25条西14丁目
11:00~22:00 駐車場有り
以前に花まるの記事はこちら
根室花まるの真だち
回転寿司花まるのサーモンあら汁
根室花まるの真だち
花まるは美味しい。回転寿司では「花まる」か、「なごやか亭」が旨いというのが、札幌に来てから憶えた事。
この時期はやっぱり、たちが旨い。
冬=たち というぐらい食べとくべきものだと思う。
ついでにたち汁(醤油仕立て)も頼んでしまう。
めったに見かけない、ぶどうえび420円も回ってきたけど、スルーしてしまった。
あぶらがれい、ニシン(273円)は旨かった。
山わさび鉄火巻も何気に旨いと思う。
回転寿司根室花まる
私がよく行くのは南25条店だけど、札幌駅にもありました。
・JRタワーステラプレイス店
札幌市中央区北5条西2丁目
AM 11:00~PM 11:00
回転寿司花まるのサーモンあら汁
かつお、生サバ、生ホタテ、トロさんま等を食べたような。
大抵は今日のお勧めのメニューから選んで、後は光り物を頼むのがいつものパターン。
汁物は時々頼むけど、温まるしかなりお腹が満足するのでいいと思う。
回転寿司根室花まる
・根室花まる南25条店
札幌市中央区南25条西14丁目
11:00~22:00 駐車場有り(広い)。
大抵待ち時間ありで、短くて15分~食事時は1時間待ちという時もあるので、車内で待つ人も。