札幌の暮らしのこと。ぽろぽろと気楽に書く日記。サッポロニッキ。

サッポロニッキ

  • About
  • Tips
  • PC
  • フェス
  • Hokkaido
  • Tag
  • Site map
  • ホーム
フェス
2014.08.29

RSR 2014 まとめ6 ースカパラを聴きながらスープカレー、花火を見て一時会場離脱

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO の感想 6。 夕食は東京スカパラダイスオーケストラを聴きながらにしようと、連れが言ったので一緒にサンステ側の屋台へ移動した。
RSR 2014 
フェス
2014.08.28

RSR 2014 まとめ5 ー何か見てみたかったRAINBOWの電撃ネットワーク、サンステの氣志團、まったりREDのサンフジンズ

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO の感想 5。 RED STAR FIELDのアン・サリーのステージが終わって、そのままRAINBOW SHANGRI-LAに移動した。
RSR 2014 
フェス
2014.08.27

RSR 2014 まとめ4 ーSOUND RESTAURANTでREDの笹木ヘンドリクス、アン・サリーをゆっくり楽しむ

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO の感想 4。 2日目のステージは  笹木ヘンドリクス(※)  アン・サリー  電撃ネットワーク  氣志團  サンフジンズ  東京スカパラダイスオーケストラ(※)  山下達郎 ※はながら聴き 2日目は10時過ぎには会場に着き、まずはビールという事に。
RSR 2014 
フェス
2014.08.23

RSR 2014 まとめ3 ー木村カエラとケツメイシをチラ聴き、defのシーナ&ロケッツはパワフル、電気グルーヴをチラ見して離脱

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO の感想 3。 しばらくゆっくりした後、連れが木村カエラを聴きにテントを出て行った。 私も、どうしようかなーと思いつつ。 結局少し経ってから様子を見に行くことに。
RSR 2014 
フェス
2014.08.22

RSR 2014 まとめ2 ー初めてのレキシステージはありのままの稲穂のままで、REDはカーネーション LOVES 森高千里のステージ

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO の感想 2。 1日目のステージは  レキシ  カーネーション LOVES 森高千里  木村カエラ(※1)  ケツメイシ(※1)  シーナ&ロケッツ  電気グルーヴ(※2) ※1は途中少しだけ、※2は最初少しだけ 1日目最初はやっぱりSUN STAGE。 レジャーサイトの端に座って、始まるのを待っていた。
RSR 2014 
フェス
2014.08.21

RSR 2014 まとめ1 ー入場とビール、祭太郎で集合写真、お祭り棒天とステーキ丼とソフトを食べてサンステへ

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO の感想 1。 今年のRSRは天気に恵まれていた。 初日の最初は薄曇りで、初っぱなのレキシのステージの途中から晴れ、次の日も晴れ。 おかげでテント張りの時、体力を消耗しなかったような。 上は開場直後のSCOOBIE DOのライブを聞いているところ。
RSR 2014 
札幌グルメ

イオン札幌発寒店 ポモドーロのチョコバナナパンケーキ

イオンモール札幌発寒店にあるpomodoroのチョコバナナパンケーキ、745円。
ケーキ 甘い物 西区 軽食 道内グルメ 食 
フェス
2014.08.15

夕暮れです

アーステントでは木村カエラがライブ中。
RSR 2014 
フェス

RSRのテントサイトにきたよ

ビール飲んでから設置かな?
RSR 2014 
フェス
no image
2014.08.14

RSR

今回はまだ支度が途中。 色々モバイル関係新しくしたけど 会場から写真とかアップできるかな。 ということでテスト。
RSR 2014 
ハードウェア
2014.08.12

CanonのデジカメでWIfi設定をGP-01にて使うやり方

最近のキャノンのデジカメでは、スマホと簡単にリンクできる機能がついている。 その機能で、手持ちのGP-01と接続したとき、ちょっとTipsがあったのでメモ。
Wifi デジモノ モノ モバイル 
Mac
2014.06.16

上海問屋のApple MFi認証 Lightningケーブル

最近iPadや、iPod touchなどの機器が増えてきたのもあり。 Lightningケーブルをが800円(税込)で買ってきた。 サードパーティ製のケーブルは安いのから高いのまで、色々あったのだけど。 結局は安心のMFi認証Lightningコネクタという事に。
iPad mini iPod touch デジモノ 
« First‹ 678910111213141516 ›Last »11 / 97
最近のネタ
  • 【CSSアニメがガタつく】Safari(iPhone/iPad)でtransform・filter使用時のカクつきはwill-changeで滑らかになるよ!
  • 【比較表付き】PD・QC対応の充電ケーブル選びガイド!Type-A&Type-C&Lightningの違いとおすすめの選び方
  • 【対応表付き】モバイルAC電源の選び方!1A・2.5A・30W・45W・65Wの違いと対応機器一覧
  • 【htaccess・サンプル15】どうだった?リダイレクトルールのサンプル15パターン。全部まとめてみたよ(ドメイン正規化、ページ内移動、サブドメイン移動、特定のページ 除外、モバイル別)
  • 【MacOS】新しいMacBookのWeb環境設定の覚え書き
広告
↑
カテゴリー
  • CMS and BLOG (144)
    • Movable Type (4)
    • Twitter (21)
    • WEBサービス (30)
    • WordPress (79)
    • サイト制作 (16)
    • サーバー (8)
  • グルメ (59)
  • コレは!? (57)
  • パソコン (64)
    • FireFox (16)
    • Mac (8)
    • Windows (19)
    • ソフトウェア (23)
    • ハードウェア (16)
  • フェス (139)
  • モエナイゴミ (131)
  • 北海道 (583)
    • お土産とお取り寄せ (100)
    • ドライブ (36)
    • 北海道イベント (75)
    • 北海道グルメ (360)
    • 北海道レシピ (11)
    • 温泉 (17)
    • 酒と肴と (90)
      • 酒 (54)
  • 子供と遊びと手仕事 (12)
  • 文具と手帖 (4)
  • 札幌 (236)
    • 札幌イロイロ (12)
    • 札幌グルメ (217)
    • 札幌土産 (28)
アーカイブ
Twitter
Tweets by minomushikun
Count
  • 1607798総閲覧数:
  • 320今日の閲覧数:
ブログコミュなどなど
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 BlogPeople ブログランキング 地域 FC2 Blog Ranking
私について

デザイン、文具、クラフトがすき。
そして、子どもが大好き。
趣味は、手織り、写真など。
目の病気になり、日々、折り合いをつけて過ごしています。 「誰もが見やすいデザインが出来たらな」 と思っている「よく見えないデザイナー」です。

好きな飲み物:ミルクティー
好きな食べ物:筋子、牡蠣の揚げ出し
好きな物:こども
趣味:洋裁、手織り、日記、写真

自己紹介はこちら
  

お仕事/企画・デザイン
よりそうデザイン、よりそうものづくり。
R-create
Copyright© サッポロニッキ All Rights Reserved.