札幌の暮らしのこと。ぽろぽろと気楽に書く日記。サッポロニッキ。

サッポロニッキ

  • About
  • Tips
  • PC
  • フェス
  • Hokkaido
  • Tag
  • Site map
  • ホーム
お土産とお取り寄せ 北海道グルメ
2010.07.09

帯広 おかしの館のあくつ パイロール

おかしの館のあくつのパイロール、420円。 写真は4等分した一個。 帯広市の大正にある、洋菓子店あくつ。 ここのケーキは美味しくて母が近くに行ったときに必ず買ってくる。
ケーキ ロールケーキ 十勝 帯広 旨い物 洋菓子 甘い物 
コレは!? フェス
no image
2010.07.08

ボディバッグあれこれ

1ヶ月後のRSR。 イベントに向けて、ボディバッグにも出来る小さなバッグを買いました。 こういう野外イベントでは、女性はボディバッグの方が何かと楽だと思います。 というのも、ウェストポーチだと、腰に負担がかかるのと、お手洗いの時にイチイチ外したりと、ちょっと面倒なのです。 そんな訳でボディバッグをピックアップ。 今回は買ったので間に合うかなという感じですが、楽天でよさげなものを選んでいたので、一応メモ代わりに記事にしておきます。
RSR 2010 モノ 何だコレ 
北海道グルメ
2010.07.07

帯広 じんぎすかん白樺

帯広のじんぎすかん白樺。 店内には、哀川翔や安住アナウンサーの写真やサインなどが貼られている。 地元でも美味しい事で知られている、ジンギスカンのお店。 基本的にジンギスカンといなきびご飯というシンプルなメニューながら、いつも混んでいる。
ジンギスカン ランチ 十勝 旨い物 焼肉 道内グルメ 食 
グルメ
2010.07.06

サブウェイのビック・アイランド・ポークサンド

サブウェイのビック・アイランド・ポークサンド野菜プラス、420円。 ハワイを食べよう!というキャンペーンのメニューが気になり頼んでしまった。 野菜はいつもどおり大盛りなので、野菜に邪魔されて肉に辿りつけず。 ポークは甘じょっぱいBBQソースとマスタードで、肉を食べた感がある。 サッパリと言うよりガッツリな味なので、肉食べたい!という時はいいかも。 ・ALOHA SUBWAY キャンペーン サブウェイ(キャンペーン終了) 連動して、2010年8月31日まで、サンドイッチを食べてる写真を送ると、ハワイ旅行が当たるキャンペーンをやっているみたい。 ・サブウェイ
軽食 食 
北海道グルメ
2010.07.05

ヴィクトリアステーションの大俵ハンバーグ

ビクトリアステーションの大俵ハンバーグ。 いつもはこんなに食べられないと頼まないのだけど。 この日は猛烈にハンバーグが食べたくて頼んでしまった。 大俵ハンバーグは、肉がややレアな焼具合で食べるのが好きだ。 とはいえ、いつもは和風おろしハンバーグを頼みがちだったりする。 ・ビッグボーイジャパン:ヴィクトリアステーション 【送料無料】ESSE掲載♪黄金比率ハンバーグ&行列メンチ おためしわけありセール福袋!【お試し...
ハンバーグ ファミレス 洋食 食 
グルメ
2010.07.04

モスバーガーのとびきりハンバーグサンド トマト&レタス

モスバーガーのとびきりハンバーグサンド トマト&レタス、420円。 あまりハンバーガーを食べる機会が少ないので、たぶん1年ぶりのモス。 何となく、野菜が取れそうな物を頼んでみた。 肉も野菜も多いので、こぼさず食べきるのに一苦労。 これを上手く食べる方法は未だに判らないけど。 上下逆に食べると比較的食べやすいらしい。 かなり満足したけど、モスバーガーの楽しみはオニポテが3割だと思う。 ・モスバーガー
旨い物 軽食 
Twitter
2010.07.03

Hootsuiteの複数アカウント登録のやり方

先日書いたように日本語版にもなったツイッターソフト、Hootsuite。 このソフトは、複数アカウントにも対応している。 という事でメモ。
パソコン 使い方 
ドライブ 北海道グルメ
2010.07.02

ハイウェイオアシス砂川の十勝野ポークソースカツ丼

ハイウェイオアシス砂川の十勝野ポークソースかつ丼、750円。 砂川SAのこのソースカツ丼がお勧め的に書かれていたので、頼んでみた。 ソースの小鉢の他に、すり鉢に入ったゴマがついてくる。 ゴマをすり潰して、ソースに投入、とんかつにかける
定食 道内グルメ 高速PASA 
Twitter

hootsuite日本語版いいですね

日本語対応になったぞー!と書いて少したちました。 SettingのPreferenceから
パソコン 使い方 
北海道グルメ 札幌グルメ
2010.07.01

カリーとオムライス YOSHIMIの絶品醤油のオムライス

三井アウトレットパーク 札幌北広島内にある、カリーとオムライス YOSHIMIの絶品醤油のオムライス、480円。 カレーが美味しいと聞いていて、迷った挙句、オムライスを選んでみた。
札幌 洋食 道内グルメ 
サーバー

VALUE DOMAIN(バリュードメイン)でのドメイン移管方法

VALUE DOMAINのドメイン移管手続きの期間限定割引バージョンについて。 初めて行ったので、メモ。 通常のドメイン移管は以下のページに記載されている。 VALUE DOMAIN:バリュードメイン内 ドメイン移管の説明ページ 今回はほんの少しだけど安くなる期間限定割引を適用して、ドメイン移管を行った。 バリュードメイン自体、初めて利用したので、イマイチ使い勝手が?なところもある。 という訳で 1.入金作業と認証鍵。 ドメイン移管のための料金をバリュードメインに入金する。 現在契約しているドメイン会社に連絡し、認証鍵を発行してもらう。
サイト制作 サーバー ドメイン 
フェス
no image
2010.06.30

RSR2010 アーティストが追加されてた

ライジングサンロックフェスティバルのアーティストラインナップ。 今日みたら、また更新されていました。 前の記事、ライジングサンロックフェスティバル アーティスト第3弾に続いて、第4弾?
RSR 2010 
« First‹ 6162636465666768697071 ›Last »66 / 98
最近のネタ
  • 【RSR 2025】会場MAPをGoogleMapに書いてみた。大通り中心にすると結構あるよ。
  • 【CSSアニメがガタつく】Safari(iPhone/iPad)でtransform・filter使用時のカクつきはwill-changeで滑らかになるよ!
  • 【比較表付き】PD・QC対応の充電ケーブル選びガイド!Type-A&Type-C&Lightningの違いとおすすめの選び方
  • 【対応表付き】モバイルAC電源の選び方!1A・2.5A・30W・45W・65Wの違いと対応機器一覧
  • 【htaccess・サンプル15】どうだった?リダイレクトルールのサンプル15パターン。全部まとめてみたよ(ドメイン正規化、ページ内移動、サブドメイン移動、特定のページ 除外、モバイル別)
広告
↑
カテゴリー
  • CMS and BLOG (144)
    • Movable Type (4)
    • Twitter (21)
    • WEBサービス (30)
    • WordPress (79)
    • サイト制作 (16)
    • サーバー (8)
  • グルメ (59)
  • コレは!? (57)
  • パソコン (64)
    • FireFox (16)
    • Mac (8)
    • Windows (19)
    • ソフトウェア (23)
    • ハードウェア (16)
  • フェス (144)
  • モエナイゴミ (131)
  • 北海道 (583)
    • お土産とお取り寄せ (100)
    • ドライブ (36)
    • 北海道イベント (75)
    • 北海道グルメ (360)
    • 北海道レシピ (11)
    • 温泉 (17)
    • 酒と肴と (90)
      • 酒 (54)
  • 子供と遊びと手仕事 (12)
  • 文具と手帖 (4)
  • 札幌 (236)
    • 札幌イロイロ (12)
    • 札幌グルメ (217)
    • 札幌土産 (28)
アーカイブ
Twitter
Tweets by minomushikun
Count
  • 1645651総閲覧数:
  • 111今日の閲覧数:
ブログコミュなどなど
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 BlogPeople ブログランキング 地域 FC2 Blog Ranking
私について

デザイン、文具、クラフトがすき。
そして、子どもが大好き。
趣味は、手織り、写真など。
目の病気になり、日々、折り合いをつけて過ごしています。 「誰もが見やすいデザインが出来たらな」 と思っている「よく見えないデザイナー」です。

好きな飲み物:ミルクティー
好きな食べ物:筋子、牡蠣の揚げ出し
好きな物:こども
趣味:洋裁、手織り、日記、写真

自己紹介はこちら
  

お仕事/企画・デザイン
よりそうデザイン、よりそうものづくり。
R-create
Copyright© サッポロニッキ All Rights Reserved.