札幌の暮らしのこと。ぽろぽろと気楽に書く日記。サッポロニッキ。

サッポロニッキ

  • About
  • Tips
  • PC
  • フェス
  • Hokkaido
  • Tag
  • Site map
  • ホーム
ハードウェア
2010.01.07

Intel BOXD510MO Atom搭載Mini-ITXマザーボード

Intel BOXD510MO(D510MO) Atom搭載Mini-ITXマザーボード 販売したてで、ネットでは↓が最安らしい。 インテル BOXD510MO 《送料無料》 (他のネット通販は記事の最後参照。) ツレが買った新しいマザーボード。 物凄く小さくて驚いた。 これを私が元使っていたマイクロATXケースに設置。 小さいなー。 それに静か。 ファンがないから、らしい。 スペック等詳しい事は、ダンナのページでどうぞ。 追記:2010年12月価格修正。 TUKUMOは送料無料で6,980円。今のとこ最安との事。 インテル BOXD510MO 《送料無料》 フェイス。6,970円。 Intel BOXD510MO amazonでは、6,680円。 Intel マザーボード Essential mini-ITX BOXD510MO
パソコン 
お土産とお取り寄せ
2010.01.06

六花亭の口取り

六花亭の口取り。750円。 正月といえば口取り。口取りといえば、実家では六花亭。 中身は ・栗きんとん ・黒豆 ・須浜かまぼこ ・マロンケーキ ・干支クッキー寅 須浜かまぼこは、「すあま」がかまぼこの形。 干支クッキー寅は、普通の黒いクッキー(雪やこんこ?)に包装が寅の絵になったもの。 こういう風に甘いお菓子を組み合わせた物を、年末に口取りとして売っているのは、北海道だけの習慣なんだとか。 知らなかった。 ちなみに御節料理。 これもダンナの実家では大晦日の夜に食べますが、これは北海道や東北だけらしい。 そして重箱に刺身・旨煮を綺麗に並べて、食べるスタイル。 こういうのは家によっても違うのだろうなー。 私の実家では元旦に御節を食べていたし、 重箱には紅白かまぼこ、田作り、数の子、黒豆、伊達巻、昆布巻き等を詰めていた。 他の家ではどんな御節なのだろうかなー。 [六花亭]十勝六花 15個入[北海道お土産] ココアクッキーでサンド!六花亭 雪やこんこ 24枚入[北海道お土産] 六花亭の人気チョコレート!六花亭 ホワイトチョコレート 5枚入[北海道お土産] 北海道産バター使用で風味豊か!六花亭 大平原6個入[北海道お土産]
六花亭 十勝 帯広 甘い物 道内グルメ 食 
北海道イベント
2010.01.04

支笏湖氷濤まつり 2009

昨年行った、支笏湖氷濤まつり。 1月~2月にかけても、道内のイベントは結構多いと思う。 支笏湖氷濤まつりは、毎年支笏湖湖畔で行われるイベントで札幌からも行きやすいと思う。 イベント会場は巨大な氷のオブジェがあり、夜はライトアップされる。 オブジェは、予想より大きくて驚いた。 崖みたいなものがあったり。 会場は面白いのだけど、ちょっと寒かったな。 氷はちょっとした建物にもなっていて、階段を登って建物に登れたりもする。 上のは建物の上から撮った画像。 氷の滑り台もあるので子供連れでも楽しめるかも。 千歳・支笏湖氷濤まつり 2010年1月29日(金)~2月14日(日) ※天候により変更・中止あり 会場 千歳市支笏湖温泉
祭り 
モエナイゴミ
2010.01.03

ラーメン

ツレの実家でラーメン食べている。 今日は、やや味が濃い目の仕上がりのようだ。 チャーシューは私の母が作ったものなので、ある意味コラボになっているかも。
ラーメン 
モエナイゴミ
2010.01.02

雪見だいふく

セブンイレブンで買った、雪見だいふく。 お正月だから、パッケージのふくが少し大きいらしい。 フタの裏にはおみくじがついていたりもする。 おみくじはビミョー福だった。良くもなく悪くもなくビミョーな運勢なんだとか。 正月は何もしてないので、ネタがないなー。
アイス 甘い物 食 
酒
2010.01.01

新年

明けましておめでとうございます。 今日はダラっと過ごしています。 昨日はビールの他にノンアルコールビールのサントリーファインゼロを飲んだのだけど。 前に飲んだノンアルコールビールの方が美味しかったかも。 それに。 ビール風飲料とビールは一緒に飲んではいけなかった!
ノンアルコール 
北海道グルメ
2009.12.31

年越しそば

昨日食べた、もり蕎麦。 この蕎麦を受け取り、年越しするのが最近の習慣。 よいお年をー。
十勝 茶来居 蕎麦 食 
お土産とお取り寄せ
2009.12.30

もりもとのもりもとショコラ

もりもとショコラ。280円。 もりもとのケーキの定番。 チョコケーキ系が好きなので、これは好きだな。 チョコスポンジがフワフワで、生クリームはさっぱりで丁度いい甘さなのもいいな。 もりもと
もりもと ケーキ 札幌 甘い物 道内グルメ 
北海道グルメ 札幌グルメ
2009.12.29

エゾ鹿シチュー

田吾作のエゾ鹿シチューパゲット付き。 今月はじめに行った時に頼んだ蝦夷鹿シチュー。 マスターが捕ったエゾ鹿は処理が上手いのでタタキ、網焼き、ジャーキーなど何にしても美味しい。 だけど、やはり定番の鹿シチューを時々食べたくなる。 ビーフシチューとはまた違った旨みがあるので、ワインには鹿シチューの方が合うんじゃないかなーと思う。 ホロホロになった鹿肉がまた美味しかったりする。 ちなみに、旬菜だいにんぐ田吾作のメルマがはこちら まぐまぐ! 札幌!田吾作!
中央区 居酒屋 旨い物 札幌 田吾作 道内グルメ 食 
北海道グルメ 札幌グルメ
2009.12.28

札幌駅の駅弁 冬の二段重ね御膳

JR札幌駅で買った、弁菜亭、冬の二段重ね御膳 冬三昧。1000円。 駅弁はちょっとしたものだと、1000円以上はするので、何時もは軽くパンなど買うのだけど、久々だったので、買ってみた。 上段 ・天然鰤のちり蒸し 北海道の日本海で冬の一時期だけ獲れる絶品の天然もの ・活ダコの柔らか煮 積丹半島から留萌方面で獲れた冬の磯ダコを丁寧に料理 ・大根煮 タコの煮汁で煮た大根の深みある味覚 ・百合根更紗蒸し 道産ユリ根、キクラゲの柚子胡椒風味 ・知床鶏酒盗焼  「かつお酒盗」を使った知床鶏 ・鋳込み蒲鉾艶煮 チーズを包んだソフト蒲鉾 ・昆布入り玉子焼き ・紫芋と南瓜串 ・牛蒡と茎山葵の白和え 知床鶏酒盗焼・天然鰤のちり蒸しが、美味しかった。 紫芋と南瓜串は面白いなー。 下段 ・棒鱈の生姜飯 ・俵御飯 ・ニシン漬け ・黄粉わらび餅 棒鱈の生姜飯、ニシン漬けが入っているのがいいですね。 弁菜亭の弁当は季節によって色々な種類が出るし、価格にわりに彩りもよく、結構好きだなぁ。
旨い物 札幌駅 道内グルメ 食 
モエナイゴミ
2009.12.27

クリスマスイブイブの宴会

ガーリックライスがたっぷり入ったチキン。プライスレス。 12月23日は友達の家でクリスマスパーティー(宴会)が。 毎年恒例となったクリスマス。 家主さんがチキンをオーブンで仕込んでくれるのですが、これが旨い。 他にも色々旨い物が食べられる。(料理は任せてと言われるので、私達はケーキなど持って食べにいくだけという…任せっぷり。) ワインも美味しいのを出してくれて、グラスを替えて飲んでみたりと、盛り上がり。 結局、遅くまでお邪魔してしまったかも。 そうえいば、年末で更新遅れ気味です。 年賀状印刷の途中でプリンタがぶっこわれたりと、何かとバタバタしているのもあるかなー。
旨い物 
モエナイゴミ
2009.12.26

宴会です

いももち食べてます!
« First‹ 7778798081828384858687 ›Last »82 / 97
最近のネタ
  • 【CSSアニメがガタつく】Safari(iPhone/iPad)でtransform・filter使用時のカクつきはwill-changeで滑らかになるよ!
  • 【比較表付き】PD・QC対応の充電ケーブル選びガイド!Type-A&Type-C&Lightningの違いとおすすめの選び方
  • 【対応表付き】モバイルAC電源の選び方!1A・2.5A・30W・45W・65Wの違いと対応機器一覧
  • 【htaccess・サンプル15】どうだった?リダイレクトルールのサンプル15パターン。全部まとめてみたよ(ドメイン正規化、ページ内移動、サブドメイン移動、特定のページ 除外、モバイル別)
  • 【MacOS】新しいMacBookのWeb環境設定の覚え書き
広告
↑
カテゴリー
  • CMS and BLOG (144)
    • Movable Type (4)
    • Twitter (21)
    • WEBサービス (30)
    • WordPress (79)
    • サイト制作 (16)
    • サーバー (8)
  • グルメ (59)
  • コレは!? (57)
  • パソコン (64)
    • FireFox (16)
    • Mac (8)
    • Windows (19)
    • ソフトウェア (23)
    • ハードウェア (16)
  • フェス (139)
  • モエナイゴミ (131)
  • 北海道 (583)
    • お土産とお取り寄せ (100)
    • ドライブ (36)
    • 北海道イベント (75)
    • 北海道グルメ (360)
    • 北海道レシピ (11)
    • 温泉 (17)
    • 酒と肴と (90)
      • 酒 (54)
  • 子供と遊びと手仕事 (12)
  • 文具と手帖 (4)
  • 札幌 (236)
    • 札幌イロイロ (12)
    • 札幌グルメ (217)
    • 札幌土産 (28)
アーカイブ
Twitter
Tweets by minomushikun
Count
  • 1608234総閲覧数:
  • 394今日の閲覧数:
ブログコミュなどなど
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 BlogPeople ブログランキング 地域 FC2 Blog Ranking
私について

デザイン、文具、クラフトがすき。
そして、子どもが大好き。
趣味は、手織り、写真など。
目の病気になり、日々、折り合いをつけて過ごしています。 「誰もが見やすいデザインが出来たらな」 と思っている「よく見えないデザイナー」です。

好きな飲み物:ミルクティー
好きな食べ物:筋子、牡蠣の揚げ出し
好きな物:こども
趣味:洋裁、手織り、日記、写真

自己紹介はこちら
  

お仕事/企画・デザイン
よりそうデザイン、よりそうものづくり。
R-create
Copyright© サッポロニッキ All Rights Reserved.