札幌の暮らしのこと。ぽろぽろと気楽に書く日記。サッポロニッキ。
About
Tips
PC
RSR
Hokkaido
Tag
Site map
ホーム
>
タグ : MacOS
MacOS
Mac
2020 年 9 月 9 日
【Automator サンプル】ドラッグ&ドロップで「フォルダ名やファイル名先頭に日付時間追加」が便利なのでメモ
Macの作業自動化に便利なAutomator。 私の場合、色々な方法で使ったりしているのですが、使用頻度が高い 年月日-時分-名前(20200801-1201-名前 みたいになる)を追加するものをメモしておきます。
Automator
MacOS
MacOSソフト
2
Mac
2014 年 4 月 3 日
MacOSの標準メールソフトMail.appのデータを初期化する方法
MacOSに標準でついてくるメーラー、Mail.app(Apple Mail)。 そのMail.appのデータを別デレクトリにバックアップして、初期化してしまう方法をメモ。
MacOS
MacOS10.8
MacOSソフト
2
Mac
2014 年 2 月 26 日
MacBook Airのリカバリ用USBメモリの作り方
私のMacBook Air。 MacOSを Mavericksにまだしていなかったのだけど。 いい加減にいつでも再インストールが大丈夫なように、リカバリディスクをUSBに作る事にした。
MacOS
パソコン
パソコントラブル
0
Mac
Windows
2014 年 2 月 13 日
Macbook AirのBootCampで、US版bluetoothキーボードをつないで使う方法
Windowsで、通常のJIS配列のキーボードの他に、US版キーボードをつないで使うという風にも言えるのだけど。
BootCamp
MacOS
Windows
Windows7
パソコン
0