札幌の暮らしのこと。ぽろぽろと気楽に書く日記。サッポロニッキ。

サッポロニッキ

  • About
  • Tips
  • PC
  • フェス
  • Hokkaido
  • Tag
  • Site map
  • ホーム
北海道グルメ 札幌グルメ
2010.03.23

三角山五衛門ラーメン

三角山五衛門ラーメンのラーメン、600円。
ラーメン 中央区 旨い物 札幌 道内グルメ 
北海道グルメ
2010.03.22

ドーミーイン小樽の朝食

ドーミーイン小樽の朝食はバイキング形式。 本日は、エビ・ホタテ・イカ・めかぶとろろ、鳥そぼろ、 と、イクラがあった。 各好きなだけ、皿に盛ったり、白飯に乗せたり。 ご飯はゆかりごはん、雑穀がゆがある。 焼き物もあり、鮭、ししゃも、イカ、じゃがいも、ししとうや、小さいホッケも。 このほかにも、かに汁や、味噌汁、 洋食メニューは、トースト、ソーセージ、スクランブルエッグ、サラダ、フルーツ。 などなど。 全部は食べきれないなぁ。 天然温泉 灯の湯 ドーミーインPREMIUM小樽
宿 小樽 温泉 食 
モエナイゴミ
2010.03.21

ドーミーインのラーメン

夜鳴き蕎麦(無料)ってラーメンだったのか。
ラーメン 小樽 
北海道グルメ

小樽屋台村

小樽の屋台村でのんでます。
小樽 道内グルメ 食 
ドライブ

小樽 グラス・ムラノ

小樽の高台にあるガラス工房「グラス・ムラノ」。 こちらではグラス作り体験ができる。 体験内容は、ガラスを3度吹いて膨らませる、最後にハシで口を広げる、というもの。 今回はワイングラス作りをやってみたのだけど、ワイングラスは思いの外難しかった。 かなり口が広がってしまって…。 (ちなみに、足の部分は難しいので作ってくれる。) でも、まぁいいか。 ワインでなくて、ツマミを入れる器にでもいいかな。 毎回思い通りにならないのが、グラス作り体験だと思う。 小樽の吹きガラス工房 グラス・ムラノ
モノ 体験 小樽 
グルメ
2010.03.20

MCC マレーシアカレー

先日、ジュピターで紅茶と一緒に買った、MCC マレーシアカレー(レトルト)。 これもセール品だったのでつい買ってしまった。 黄色っぽい、スパイスがよく効いているカレーだった。 私が知っているカレーではスリランカ風に近いかも? チキンも結構ちゃんとしたのが入っている。 ココナッツとヨーグルトが入っているのと書かれていた。 これは結構美味しいかも。 そういえば円山クラスは、1周年。 このジュピターも含め、ただ今セール開催中。 私も昨日色々買ってしまいマシタ。 5袋セット!【MCCご当地カレー レトルトカレー】マレーシアカレー(チキン)200gX5袋 MCC マレーシアカレー(チキン) 200g マレーシアカレー6箱セット
旨い物 洋食 
モエナイゴミ

アニメ銀魂カウントダウン

3月のはじめにちょっと書いた、下のアニメ銀魂の記事。 ・銀魂アニメ終了という話題 銀魂は本当に終わるのか? という言葉でツレのブログに検索してきた人がいて、面白かったので書いたのだけど。 これが昨日になって、急に検索されていたみたいで。 何故に今頃だろう?
動画アニメ 
コレは!? ドライブ
2010.03.19

glass cafe gla_glaのグラス作り体験

昨年も行った、グラスカフェ gla_glaのグラス作り体験。 これが結構楽しい。 今年の1月に行った、洞爺湖でまたしてきた。 熱いガラスがグラスになるという行程が、まずオモシロイ。 で、ハシという道具で、グラスの口を広げるんだけど。 これがなかなか上手くいかない。 左手でグラスのついた棒を回すのと、ハシで口を広げるのと… 同時にするのが、なかなか思い通りにはいかなく… あっ!失敗した!と思ってもなんとかなったりもする。 出来たグラスは、冷えるのに1日かかるので、次の日取りに行くか、郵送になります。 楽しいですヨ。 ・glass cafe gla_gla 北海道虻田郡洞爺湖町月浦44 TEL:0142-75-3262(体験は事前に電話予約) ブログもあるよ。 glass cafe gla_glaのグダグダな日々。 カフェスペースもかなりよい眺めなのだけど、それはまた後で。 より大きな地図で サツぽろ、ニッキ。マップ を表示
モノ 体験 何だコレ 洞爺湖 
モエナイゴミ
2010.03.18

串鳥です

ビール旨い!
札幌 道内グルメ 食 
札幌グルメ

札幌駅ステラプレイスのタリーズコーヒー

ステラプレイス6階にある、タリーズコーヒー。
カフェ 中央区 札幌 札幌駅 軽食 食 
北海道グルメ
2010.03.17

工房加藤らーめんの辛味噌ラーメン

旭川イオンにある、工房 加藤らーめんの辛味噌ラーメン。
ラーメン 中華 旨い物 旭川 道内グルメ 食 
北海道グルメ 札幌グルメ 札幌土産

もりもとのホワイトデー和生クッキーセット

もりもとのホワイトデー和生クッキーセット、800円。 先日食べたもりもとの和菓子。
もりもと 和菓子 札幌 甘い物 道内グルメ 食 
« First‹ 7071727374757677787980 ›Last »75 / 98
最近のネタ
  • 【RSR 2025】会場MAPをGoogleMapに書いてみた。大通り中心にすると結構あるよ。
  • 【CSSアニメがガタつく】Safari(iPhone/iPad)でtransform・filter使用時のカクつきはwill-changeで滑らかになるよ!
  • 【比較表付き】PD・QC対応の充電ケーブル選びガイド!Type-A&Type-C&Lightningの違いとおすすめの選び方
  • 【対応表付き】モバイルAC電源の選び方!1A・2.5A・30W・45W・65Wの違いと対応機器一覧
  • 【htaccess・サンプル15】どうだった?リダイレクトルールのサンプル15パターン。全部まとめてみたよ(ドメイン正規化、ページ内移動、サブドメイン移動、特定のページ 除外、モバイル別)
広告
↑
カテゴリー
  • CMS and BLOG (144)
    • Movable Type (4)
    • Twitter (21)
    • WEBサービス (30)
    • WordPress (79)
    • サイト制作 (16)
    • サーバー (8)
  • グルメ (59)
  • コレは!? (57)
  • パソコン (64)
    • FireFox (16)
    • Mac (8)
    • Windows (19)
    • ソフトウェア (23)
    • ハードウェア (16)
  • フェス (144)
  • モエナイゴミ (131)
  • 北海道 (583)
    • お土産とお取り寄せ (100)
    • ドライブ (36)
    • 北海道イベント (75)
    • 北海道グルメ (360)
    • 北海道レシピ (11)
    • 温泉 (17)
    • 酒と肴と (90)
      • 酒 (54)
  • 子供と遊びと手仕事 (12)
  • 文具と手帖 (4)
  • 札幌 (236)
    • 札幌イロイロ (12)
    • 札幌グルメ (217)
    • 札幌土産 (28)
アーカイブ
Twitter
Tweets by minomushikun
Count
  • 1643470総閲覧数:
  • 434今日の閲覧数:
ブログコミュなどなど
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 BlogPeople ブログランキング 地域 FC2 Blog Ranking
私について

デザイン、文具、クラフトがすき。
そして、子どもが大好き。
趣味は、手織り、写真など。
目の病気になり、日々、折り合いをつけて過ごしています。 「誰もが見やすいデザインが出来たらな」 と思っている「よく見えないデザイナー」です。

好きな飲み物:ミルクティー
好きな食べ物:筋子、牡蠣の揚げ出し
好きな物:こども
趣味:洋裁、手織り、日記、写真

自己紹介はこちら
  

お仕事/企画・デザイン
よりそうデザイン、よりそうものづくり。
R-create
Copyright© サッポロニッキ All Rights Reserved.