行者にんにくの季節到来。
ジンギスカンと一緒に食べるのもポピュラーだったりする。
北海道といえばジンギスカン。
北海道民は花見でもジンギスカン。
北海道民はキャンプでもジンギスカン。
そんなジンギスカンとも相性がいいが行者にんにく。
本当にこれでもかという位に相性がいいと思う。
そういえば…
ジンギスカンは
・漬だれ
・たれ付け(生)
の2種類があるのだけど。
松尾ジンギスカンや、長沼ジンギスカン、らむ亭(十勝)、平和園(十勝)などは、あらかじめタレに漬けてある、漬ダレ。
白樺ジンギスカン(十勝)、山小屋(札幌)などは、味付けなどされていない生ラムを焼いて、タレを後でつけながら食べる、タレ付け。
私はどちらも好きなのだけど。
この日は連れの実家だったので、漬だれのジンギスカンを鍋で煮るような感じで頂いた。
家庭でジンギスカン鍋を使うのはちょっと難しい。
本当は、あのジンギスカン鍋で、ラム肉と一緒にさっと焼くのが一番いいと思う。
美味しい食べ方
1.ジンギスカン鍋もしくは鉄板を用意して、野外で火を起こす。
2.ジンギスカン鍋もしくは鉄板を火が通りやすい絶妙な位置に配置。
3.ジンギスカンを投入後、もやしや玉ねぎ等を投入。
4.最後に行者にんにくを投入。
5.冷えたビールを片手に美味しくいただく。
この中で1と2が一番の大切な部分。(これ本当。)
結局のところ。
ビール飲みたいだけなんじゃないか…。というツッコミはなしの方向で。
コメント
コメント
ご無沙汰しとります。
ウチは本州人の相方なので、ジンギスカン+行者にんにくをしてもらえない…\(ToT)/
行者にんにくは、山菜取りな方々からいっぱい貰ったりするんですが。。
高尿酸血症(痛風)を患ってしまったのもあり、本物のビールは摂取が駄目になってしまったのですが、ノンアルコールビールで行きたいところ :-)
でも、これといったノンアルコールビールはないですね。
どうも、薬のような味がするので、今後の改良に期待。
ジンギスカンはいい香りが部屋中にしちゃう覚悟が必要だからかも!?
行者にんにくなら、後は、お馴染みの刻んで一年醤油に寝かせて冷奴と一緒にとか、前にネタにした行者にんにくの卵とじなんかも美味しいですよね。
ノンアルコールなら、新しいキリンフリーなんかは結構ビールっぽいですよ。
トラックバックURL