札幌の暮らしのこと。ぽろぽろと気楽に書く日記。サッポロニッキ。
About
Tips
PC
フェス
Hokkaido
Tag
Site map
ホーム
/
子供と遊びと手仕事
/
文具と手帖
文具と手帖
イベント参加
文具と手帖
2025.09.14
初めての文学フリマ。文学フリマ札幌10 に本を持って参加しました。
2025年8月24日(日)に開催された「文学フリマ札幌10」に、初めて本を作って参加しました。 仕事では冊子を作る事もありましたが、自分の本を作るのは初めて。
文具
絵日記
子供と遊びと手仕事
文具と手帖
2024.04.10
「くろむのおへや」手織りと日記と色あそび ご来場ありがとうございました
展示を終えて このたびは、手書きの日記と写真、そして手織りの作品をあわせた展示をご覧いただき、ありがとうございました。 手書きの日記を書くことは、自分の世界をそっと見つめなおす時間でもあります。
展示
手織り
子供と遊びと手仕事
文具と手帖
2024.02.27
手織りと日記の展示イベント「くろむのおへや」ゆるーく開催します 3/23(土)24(日)11:00〜16:30
ゆっくりとひとつひとつ糸を手がける、手織りの品 自分を少しづつ見つけながら書く、日記(ダイアリー) その2つを、ハコのアトリエにて、ゆるーく展示いたします 「くろむのおへや」に、気軽にお立ち寄りください
中央区
手織り
文具
札幌
札幌イベント
文具と手帖
2023.05.31
【家計簿】「たべる、くらす、そのた」のルーズリーフ用プリントデータ作りました(B5版・無料印刷・超シンプル)
家計簿ってとても面倒。 私もめんどうくさがりなので、毎日書けなくて、レシートを一週間まとめて書く感じです。 そんな私がいつも使っている「たべる、くらす、そのた」の項目のルーズリーフ用プリントデータをアップします。
モノ
文具
文具と手帖
2020.06.11
ボールペンはサラサドライの0.5ミリがお気に入り、速乾で太いから読みやすい
ボールペンやシャープペンなどの文具は、これがお気に入りというのがあって、いつも愛用中。 数年前からボールペンは、サラサドライ0.5ミリ(SARASA dry 0.5)が定番になっています。
モノ
文具
文具と手帖
2020.03.06
キングジムのテフレーヌの手軽さと、無印良品の8穴リングとの違い。
最近買ったテフレーヌ。とても使いやすいのでご紹介。
モノ
文具