札幌の暮らしのこと。ぽろぽろと気楽に書く日記。サッポロニッキ。
About
Tips
PC
RSR
Hokkaido
Tag
Site map
ホーム
>
タグ : サイト制作
サイト制作
サイト制作
2022 年 4 月 25 日
【Flash再生】Flash Playerの代替ソフトが無くても再生できる「swf2js」が、とても便利
ウェブ上でFlashを再生できる便利な、JavaScript製のライブラリを発見して、リニューアルしたサイトに使用中です。 再生も問題なくでき、プラグインも再生ソフトもいらなく、とても便利なのでメモしておきます。
サイト制作
0
サイト制作
2021 年 10 月 24 日
【Bootstrap4.5 Carousel Slider】カルーセルスライダーの色を変更する方法
Bootstrap4.5のCarousel Sliderの矢印の色は基本白ですが、これを別な色にしたい時のメモ。 まず、bootstrap.cssのどこの箇所に書かれているかというと…
CSS
サイト制作
0
サイト制作
サーバー
2021 年 3 月 14 日
【2021年/画像付き】Google Search Consoleに新しくドメインを追加して、エックスサーバーにDNSレコードを設定し所有権を確認させる
Google Search Consoleに新規サイトなどを登録する際、ドメインプロパティの所有権確認をDNSサーバーに設定する作業が必要になります。
Google
Google Search Console
Xserver
サイト制作
0
WEBサービス
2013 年 4 月 23 日
ドメイン移管 Xserverで取得したドメインを別ドメイン管理会社に移管する
エックスサーバーで取得したドメインを別ドメイン管理会社に移管する手順をメモ。
Xserver
サイト制作
サーバー
ドメイン
ムームードメイン
0
WEBサービス
2012 年 8 月 3 日
色々な「ふきだし」がある素材サイト
吹き出しのデザインで中々コレという物がないとき。 素材専門サイトがありました。 吹き出し素材専門サイト「フキダシデザイン」
サイト制作
フリー素材
0
WEBサービス
2012 年 7 月 26 日
スマートフォンなどのサイト表示確認に便利なオンラインツール
スマートフォンやタブレット向けサイトの表示チェックを気軽に行えるオンラインツール。 Simple Media Queries Tester
サイト制作
0
WEBサービス
2011 年 10 月 30 日
黄金比や白銀比を計算してくれるサイト
画像の黄金比や白銀比を計算してくれるサイト。 web計。
Webサービス
サイト制作
0
WEBサービス
2011 年 9 月 25 日
画像編集をオンライン上だけで簡単に利用出来るサイト
フリーソフトでも便利で使いやすい画像編集ソフトはあるのだけど。 無料のオンラインサービスでも便利な画像加工・画像編集できるサイトが。 Pixlr.com Photo editor online - Pixlr.com edit image このサイトで、画像調整のほとんどの事が出来ます。
Webサービス
サイト制作
0
WEBサービス
2011 年 9 月 22 日
フォント一覧を表示してくれる便利サイト
パソコンに入っているフォント一覧をブラウザで見る事ができるウェブサイト。 wordmark.it とても簡単で便利。
Webサービス
サイト制作
フォント
3
サイト制作
2011 年 2 月 10 日
サイト制作やチェックに便利なFireFoxアドオン
・Web Developer 様々な Web 開発ツールを統合したツールバーです。例えば、CSS や JavaScript を無効化した状態で Web ページがどのように表示されるかを確認したり、フォーム、画像、その他あらゆる要素に関する情報を表示することができます。グリッド表示、要素の枠線表示、ウィンドウサイズの変更といった便利な機能も備えています
FireFox
アドオン
サイト制作
0
サイト制作
サーバー
2010 年 9 月 17 日
お名前.com レンタルサーバーの無料ドメインはWhoisを代理公開できない
先日、お名前.com レンタルサーバーと契約する機会があった。 今回はキャンペーン中という事で、 3ヶ月分の管理費用+初期費用+無料ドメイン1つ というサービスが付いていた。(期間延長したらしく今もやっている。) もちろん無料ドメインも取得したのだけど。 すぐには使用しない予定なので、無料ドメインのWhoisを代理公開しようとしたのだけど。 お名前.comのドメインnaviにログインしても、該当のドメインは表示されず。 問い合わせてみたところ、このようなメールが届いた。
Webサービス
お名前.com
サイト制作
サーバー
ドメイン
2
サーバー
2010 年 7 月 1 日
VALUE DOMAIN(バリュードメイン)でのドメイン移管方法
VALUE DOMAINのドメイン移管手続きの期間限定割引バージョンについて。 初めて行ったので、メモ。 通常のドメイン移管は以下のページに記載されている。 VALUE DOMAIN:バリュードメイン内 ドメイン移管の説明ページ 今回はほんの少しだけど安くなる期間限定割引を適用して、ドメイン移管を行った。 バリュードメイン自体、初めて利用したので、イマイチ使い勝手が?なところもある。 という訳で 1.入金作業と認証鍵。 ドメイン移管のための料金をバリュードメインに入金する。 現在契約しているドメイン会社に連絡し、認証鍵を発行してもらう。
サイト制作
サーバー
ドメイン
0
1
2
1 / 2