十勝池田町ハッピネスデーリィの限定5種類盛ジェラート。
続きを読む
ワイン
池田 ハッピネスデーリィの限定5種盛ジェラート
ボジョレー・ヌーボー 2010
Prologue Beaujolais Village Nouveau 2010
(プロログ ボジョレー・ヴィラジュー・ヌーボー 2010)
フランス産 赤ワイン
品種ガメイ 750ml
続きを読む
PLANTAGENET OMRAH 2009 SAUVIGNON BLANC
PLANTAGENET OMRAH 2009 SAUVIGNON BLANC
オーストラリア産 白ワイン
品種ソーヴィニヨン・ブラン 750ml アルコール度13%
続きを読む
ワインカーニバル in 小樽 2010
明日はワインカーニバル in 小樽。
いつも混んでいそうなので、行った事がないのだけど、今年は行きたいなーという事で。
場所は北海道ワイン本社工場前SL広場。10:00~16:00まで。
ワイン祭りという事もあり、駐車場は少ししかなくて、小樽から無料送迎バスが運行しているから、バスで行くのがいいかな。
ワイン、ローストビーフ、その他にもビールなど販売されるとの事で、ちょっと楽しみ。
ヴルストよしだや、トンデンファーム、レストランパスツールなども出店するので、ツマミも色々ありそう。
詳しくは以下のサイトにて
・Hokkaido Wine 【第24回ワインカーニバル】
大通りビアガーデンドイツ村 ピーロート・ジャパンのワイン
先日行った、大通りビアガーデンのドイツ村にて試飲したワイン。
続きを読む
安いワインでも美味しく飲めるディキャンティングポアラー
一昨日アップした安いワインでも美味しく飲めるアイテム(ワイングッズ)。見つけました。

menu Vignon
ディキャンティングポアラー
価格の低いワインでも、極上のワインへと変化する魔法のワイングッズmenu / メニュー Vignon ...(楽天SHOPの説明)
menu デキャンティング ポアラー ヴィニョン 4653039(amazonの紹介、こちらの方が安いみたい)
menuがメーカー名で、Vignonが商品名。
このディキャンティングポアラーは、ワインの口につけて注ぐだけで自然に空気に触れる設計になっているそう。
なので、デキャンターに移してという手間もなく手軽にワインの薫りが楽しめます。
menuはヨーロッパでは有名なデンマーク王室御用達のデザイン会社で、キッチン製品を多く手がけているのだそう。
ちなみに、バキュームボトルストッパーとセットになったのもあります。
セットで買うなら、amazonより少しだけ下のショップが安いかな。
ワイン好きな人にはもってこいですヨ。
さっぽろオータムフェスト
9月18日から10月4日まで、札幌大通り公園で行われる「さっぽろオータムフェスト」が、もうすぐです。写真は昨年のもの。
4丁目~8丁目までが会場。
会場によって、道内食材、ラーメン、道内各地の名物メニュー、道産の酒などが楽しめます。
去年は、ラーメンを食べに行ったり、酒を立ち飲みしたりしてきたのだけど、今年も行けたらいいな。