札幌の暮らしのこと。ぽろぽろと気楽に書く日記。サッポロニッキ。

サッポロニッキ

  • About
  • Tips
  • PC
  • フェス
  • Hokkaido
  • Tag
  • Site map
  • ホーム
北海道イベント
2010.06.12

YOSAKOIソーラン祭り

YOSAKOIソーラン祭り。 よさこいとか略される事もありますが。 2010年は6月9日(水)~13日(日)まで開催されて、大通公園5・6丁目では北海道内の美味しいものが食べられる「ふーどパーク」なんていうブースもあるらしい。 そのよさこいですが、先日こんな記事が載っていました。 YOSAKOI“騒乱”祭り、ついに騒音規制 市民「ついていけない」(産経ニュース) このお祭り、札幌に来てから判ったんですが、イマイチ札幌市民から好かれていないみたい。 私の知合いも興味ないとか、その時期は道路規制されたり困るから嫌い。 なんて意見の人が多いのです。 私は札幌に来て数年なので、そんなもんかなーという位ですが。 子供がチームに参加していたり、友達がチームで参加している人は別として 結構、札幌のYOSAKOIソーラン祭りが好きではない人が多いように、時々思えます。 開催の経緯等は、ウィキペディアを見ると判りますが 祭り自体は、 ダンス好きのチームが参加して、ソーラン節をアレンジした曲に合わせて踊る。 チームの踊りは審査されるので、優勝を目指して各チームが踊る。 という内容です。 この曲とアナウンスの騒音がかなりのもので、今回は規制されたとの事。 好きではないという人が言っている好きなれない理由は、 地域に根ざした祭りである、札幌まつりこと、北海道神宮例祭が元々あった事。 ダンスに興味ない市民には特に見る理由がない事。 完全に観光化されてしまい、運営団体主導で、市民は開催と切り離されている事。 ダンスを踊るチーム以外に市民が参加しづらい事。 等々...のようです。 祭りというよりは、企業が開催しているイベントに近い雰囲気が好きになれない理由なのかも? 対して、参加チームのメンバーは、 この祭りのために練習を重ね、メンバーと気持ちを盛り上げて祭りに望みます。 参加チームの人はやっぱり盛り上がる祭りなんだと思います。 また、観光やイベントに関する仕事の人も、ある意味祭り(?)なのだと思います。 これはたぶん… 参加者と参加していない人の温度差があるのかな、と。 もう少し市民も参加できるようなイベント(祭り)になるかならないかで、今後の開催も変わるのかな、 と、私は勝手に思ったりしています。 追記: 公式ページ重過ぎて見れないようなので、こちらに予定書いておきます。 12日(土)  10:00~22:00 各チーム演舞 大通会場、他  12:00~18:30 ワオドリスクエア 大通公園西7丁目会場  20:30~20:50 ソーランイリュージョン 大通南北パレード会場 13日(日)  9:30~15:30 各チーム演舞 大通会場、他  10:00~12:15 ジュニア大会 一番街 丸井今井前  12:00~16:00 ワオドリスクエア 大通公園西7丁目会場  16:30~16:50 ソーランイリュージョン 大通南北パレード会場  17:30~18:40 ファイナルパレード 大通パレード会場南コース  16:50~22:00 ファイナルステージ 大通公園西8丁目
札幌 祭り 
WEBサービス ソフトウェア
2010.06.11

ファビコンの作り方 つづき

前回書いた、ファビコンの作り方で紹介した、Favicon From Picsもいいのですが、別なツールを見つけました。 通常表示されるファビコンは、 のようにアドレスバーやタイトルの前に16x16ピクセルなのですが。
サイト制作 パソコン 
お土産とお取り寄せ 北海道グルメ
2010.06.10

ハッピネスデーリィの6月限定ジェラート

6月限定ジェラートのエスプレッソジェラートとハスカップミルフィーユ。280円。 仕事の帰りに買ったハッピネスデーリィのジェラートアイス。
HappinessDairy アイス 十勝 日曜営業 旨い物 甘い物 道内グルメ 食 
サイト制作
no image

フリーフォント紹介

ちょっとした頼まれごとで、フリーフォントを探す機会がありました。 ついでなので、使えそうだった日本語のフリーフォントサイトをピックアップ。 日本語フォント ・衡山毛筆フォント...武蔵システム提供のフリーフォントです。 ・モトヤシーダ1・アポロ1・バーチ1...モトヤフォント提供のフリーフォントです。他にもお試しフォントがあります。 ついでに定番の ・マニアッカーズ デザイン 欧文書体は海外サイトに沢山あっていいですよね。 海外欧文サイト ・dafont.com ・Welcome to 1001 Fonts .com ・Download Free Fonts - Search Free Fonts ・Fonts 500 - the top 500 free fonts from around the web ・1001 Free Fonts - Download Free Fonts for Windows and Macintosh 参考リンクは以下のページから ソラノムコウニハ... フリーフォント(欧文)配布サイト フリーフォント|フォント・フリーフォントnet 和文フォント大図鑑[フリーフォント] 漢字が使える日本語フォント 無料ダウンロード 46種類 : 4GALAXYのメモ
パソコン パソコンソフト フォント 
Twitter
2010.06.09

ツイッターの使い方。Twitterの登録とか基本的なコト。

このブログでも検索が多いツイッター。 どうも探しているのはツイッター用のソフトじゃなくて、ツイッターそのものの使い方を探しているっぽい。 という事で、 何故かこのブログに迷い込んだ人のために、 もの凄く今更感のあるQ&Aを書いてみました。 私も専門家とかネットに詳しい人でないので、こんな感じという風にですが。 Q.ツイッターとは何? 140文字以内の文章を書けるミニブログです。 Q.はじめ方は?
パソコン 
Twitter
2010.06.08

HootSuiteの日本語版が7月に公開されるみたい

最近は、ずっとHootSuiteでツイッターしている私ですが。 抜群の使いやすさから人に勧めようとしても、英語ページなのがちょっとネックでした。 ところが…ついに、日本語版が公開されるとの事 アクセスの4割が日本から カナダ製Twitterクライアント「HootSuite」日本語版公開へ - ITmedia News しかも知らないうちに日本語サポートサイトまで出来ていました。 ・HootSuite Japan HootSuiteの日本語サポートサイト そして...iPhoneでも使えるようになっていました! ビックリ!
パソコン 
お土産とお取り寄せ 北海道グルメ 札幌グルメ
2010.06.07

もりもと りんごまんじゅう

密かな定番、morimoroのりんごまんじゅう。
もりもと 旨い物 札幌 洋菓子 甘い物 道内グルメ 食 
グルメ 北海道グルメ
2010.06.06

コールド・ストーン・クリーマリーのチョコレートリボン

三井アウトレットパーク札幌北広島 COLD STONE CREAMERYのチョコレートリボン。540円。 冷やした石の上で、アイスやフルーツなどを混ぜるという物で、北海道に初上陸らしい。 東京で同店の前を通った時は、すごく並んでいた記憶があったのだけど。 ここも休日はすごく混んでいた。 たまたま平日に寄ったらすぐ買えたのだけど、休日の行列はスルーする長さだったと思う。 アイスは31みたいな濃厚なアイス。 それにバナナなどを混ぜてくれて、少し溶けた感じになる。 とろっとなったアイスがちょうどいい硬さで、美味しかったです。 混ぜてくれる時は、歌を歌ってくれるのだけど。 私の担当(?)の人は男の人だったためか、歌わなかったような。 歌っているのを一人で見守るのも微妙な感じするので、まぁいいのデスガ。 画像はカップ状のワッフルボールに入れてもらったけど、普通のコーンにも入れてもらえます。 ・COLD STONE CREAMERY
アイス 甘い物 食 
札幌イロイロ
2010.06.05

北海道立体表現展 ’10

先週の日曜日に北海道立体表現展’10に行ってきました。 時間が早かったからか、入場者は少なめだったけど、内容はとても面白かったです。
アート 中央区 札幌 食 
コレは!?
no image
2010.06.04

トウヤマンが今朝のテレビに出演

一部の人に微妙な人気のトウヤマンですが、これからは登別温泉に出張サービスするとの事で。 そんな様子が朝の番組で紹介されていました。 登別温泉の観光キャラクター(?)のリアル鬼が出てきた時は、ヒーローらしく戦うのか!?なんて0.5秒程期待したのだけど、やっぱり和んでいました。 他のヒーローと違って、常に友好路線をかもし出すのがトウヤマンらしい。
ご当地ヒーロー 動画アニメ 洞爺湖 
北海道グルメ

アスパラの季節

5月~6月にかけてのこの時期、北海道はアスパラの季節。 旭川の畑にあったアスパラを先月食べてきた。 アスパラは一日でとても良く伸びてしまったりする。 だから、獲るタイミングが大切だったりもする。 あと、天気が悪い時もよく伸びるのだけど、天気が良い日に伸びたアスパラに比べて固くなってしまうらしい。 獲れたてのアスパラは美味しいから、毎年楽しみだったりする。 【送料無料】北海道美瑛、名寄、下川産露地限定訳ありグリーンアスパラ&超オススメ!ジンギス... 畑から直送!新鮮な朝取りアスパラグリーンアスパラガス500g(20本前後)【ニューショップ送料無...
旨い物 旭川 
サーバー
2010.05.31

CORESERVERでのアクセス制限

先日、CORESERVERにてアクセス制限を設定するという機会がありました。 メモするまでもない作業なんですが、メモしてみました。 1.任意のユーザー名とパスワードを入力、ボタンを押す
CORESERVER インストール サーバー 
« First‹ 6465666768697071727374 ›Last »69 / 98
最近のネタ
  • 初めての文学フリマ。文学フリマ札幌10 に本を持って参加しました。
  • 【RSR 2025】会場MAPをGoogleMapに書いてみた。大通り中心にすると結構あるよ。
  • 【CSSアニメがガタつく】Safari(iPhone/iPad)でtransform・filter使用時のカクつきはwill-changeで滑らかになるよ!
  • 【比較表付き】PD・QC対応の充電ケーブル選びガイド!Type-A&Type-C&Lightningの違いとおすすめの選び方
  • 【対応表付き】モバイルAC電源の選び方!1A・2.5A・30W・45W・65Wの違いと対応機器一覧
広告
↑
カテゴリー
  • CMS and BLOG (144)
    • Movable Type (4)
    • Twitter (21)
    • WEBサービス (30)
    • WordPress (79)
    • サイト制作 (16)
    • サーバー (8)
  • グルメ (59)
  • コレは!? (57)
  • パソコン (64)
    • FireFox (16)
    • Mac (8)
    • Windows (19)
    • ソフトウェア (23)
    • ハードウェア (16)
  • フェス (144)
  • モエナイゴミ (131)
  • 北海道 (583)
    • お土産とお取り寄せ (100)
    • ドライブ (36)
    • 北海道イベント (75)
    • 北海道グルメ (360)
    • 北海道レシピ (11)
    • 温泉 (17)
    • 酒と肴と (90)
      • 酒 (54)
  • 子供と遊びと手仕事 (17)
    • イベント参加 (1)
    • 文具と手帖 (6)
  • 札幌 (236)
    • 札幌イロイロ (12)
    • 札幌グルメ (217)
    • 札幌土産 (28)
アーカイブ
Twitter
Tweets by minomushikun
Count
  • 1678953総閲覧数:
  • 522今日の閲覧数:
ブログコミュなどなど
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 BlogPeople ブログランキング 地域 FC2 Blog Ranking
私について

デザイン、文具、クラフトがすき。
そして、子どもが大好き。
趣味は、手織り、写真など。
目の病気になり、日々、折り合いをつけて過ごしています。 「誰もが見やすいデザインが出来たらな」 と思っている「よく見えないデザイナー」です。

好きな飲み物:ミルクティー
好きな食べ物:筋子、牡蠣の揚げ出し
好きな物:こども
趣味:洋裁、手織り、日記、写真

自己紹介はこちら
  

お仕事/企画・デザイン
よりそうデザイン、よりそうものづくり。
R-create
Copyright© サッポロニッキ All Rights Reserved.