札幌の暮らしのこと。ぽろぽろと気楽に書く日記。サッポロニッキ。

サッポロニッキ

  • About
  • Tips
  • PC
  • フェス
  • Hokkaido
  • Tag
  • Site map
  • ホーム
サイト制作
Bootstrap4.5 カルーセルスライダーの色変更
2021.10.24

【Bootstrap4.5 Carousel Slider】カルーセルスライダーの色を変更する方法

Bootstrap4.5のCarousel Sliderの矢印の色は基本白ですが、これを別な色にしたい時のメモ。 まず、bootstrap.cssのどこの箇所に書かれているかというと…
CSS サイト制作 
子供と遊びと手仕事
ミニトマト収穫
2021.09.12

どこまで大きくなるの?小学校で育てた鉢が巨大キュウリになった夏。ベランダガーデン2021。

今年もベランダでミニトマトと、ラデッシュを育てたりしてました。 そして、夏休みに子供が持って帰ってきた、キュウリの鉢がとんでもない事に…。
子供と遊び 
サイト制作 サーバー
Google Search Consoleに新しくドメインを追加して、エックスサーバーにDNSレコードを設定し所有権を確認させる
2021.03.14

【2021年/画像付き】Google Search Consoleに新しくドメインを追加して、エックスサーバーにDNSレコードを設定し所有権を確認させる

Google Search Consoleに新規サイトなどを登録する際、ドメインプロパティの所有権確認をDNSサーバーに設定する作業が必要になります。
Google Google Search Console Xserver サイト制作 
子供と遊びと手仕事
消しゴムはんこ
2021.02.21

子供と一緒に簡単に遊べる。消しゴムはんこの作り方。

昨年の敬老の日に向けて、子供と一緒に作った、消しゴムはんこ。 100均で材料も揃うし、沢山作らなくても楽しめるし、そんな手間でもなかったので…。
ハンドメイド 子供と遊び 
子供と遊びと手仕事
鍵盤ハーモニカ
2020.10.03

我が家にメロディピアノが来たよ。ピアニカもメロディオンもメロディピアノも、みんな鍵盤ハーモニカなんです。

小学校で使うあの吹くピアノ。 あれって世代によって、ピアニカだったりメロディオンだったりするのかと思ったのだけど… この度、小学校で買う事になって、やっと判りましたよ。
モノ 子供と遊び 
北海道レシピ
筋子の醤油漬け
2020.09.29

今年も筋子の季節がやってきました、2020年秋、醤油漬け。

今年も筋子の季節がやってまいりました。 我が家でも恒例の筋子の醤油漬けを作って食べてますー。
レシピ 作り方 筋子醤油漬け 
Mac
Automator ドラッグ&ドロップ
2020.09.09

【Automator サンプル】ドラッグ&ドロップで「フォルダ名やファイル名先頭に日付時間追加」が便利なのでメモ

Macの作業自動化に便利なAutomator。 私の場合、色々な方法で使ったりしているのですが、使用頻度が高い 年月日-時分-名前(20200801-1201-名前 みたいになる)を追加するものをメモしておきます。
Automator MacOS MacOSソフト 
子供と遊びと手仕事
絵の具セット バッグ手作り
2020.08.12

子供用絵の具セットの バッグは、簡単に手作りできるよ(型紙付き)

小学生用絵の具セットのバッグを、手作りしました。 以外と簡単にできたので、型紙付きで載せておきます。
ハンドメイド モノ 子供と遊び 文具 
文具と手帖
ボールペンいろいろ
2020.06.11

ボールペンはサラサドライの0.5ミリがお気に入り、速乾で太いから読みやすい

ボールペンやシャープペンなどの文具は、これがお気に入りというのがあって、いつも愛用中。 数年前からボールペンは、サラサドライ0.5ミリ(SARASA dry 0.5)が定番になっています。
モノ 文具 
子供と遊びと手仕事
ひふみん将棋
2020.06.09

子供が楽しんで考える力もつく「ひふみんしょうぎ」で遊んでまーす

友達から教えてもらった雑誌付録の「ひふみんしょうぎ」。 子供が思いの外ハマってしまって、毎日「将棋してよー!」と「詰め」寄られています。(将棋だけに…。) 付録なのに、とても使いやすいし、遊びやすい、ちゃんと考えられていて買ってよかったです。
モノ 子供と遊び 
文具と手帖
テフレーヌ
2020.03.06

キングジムのテフレーヌの手軽さと、無印良品の8穴リングとの違い。

最近買ったテフレーヌ。とても使いやすいのでご紹介。
モノ 文具 
北海道イベント
ミュンヘンクリスマス市2019
2019.12.23

札幌ミュンヘンクリスマス市 2019の食べ物

札幌ミュンヘンクリスマス市を見て、何か食べ物でも食べよう! って事で、行って来ました。
ミュンヘンクリスマス市 中央区 大通り 札幌 札幌イベント 道内グルメ 食 
‹ 123456789 ›Last »4 / 97
最近のネタ
  • 【CSSアニメがガタつく】Safari(iPhone/iPad)でtransform・filter使用時のカクつきはwill-changeで滑らかになるよ!
  • 【比較表付き】PD・QC対応の充電ケーブル選びガイド!Type-A&Type-C&Lightningの違いとおすすめの選び方
  • 【対応表付き】モバイルAC電源の選び方!1A・2.5A・30W・45W・65Wの違いと対応機器一覧
  • 【htaccess・サンプル15】どうだった?リダイレクトルールのサンプル15パターン。全部まとめてみたよ(ドメイン正規化、ページ内移動、サブドメイン移動、特定のページ 除外、モバイル別)
  • 【MacOS】新しいMacBookのWeb環境設定の覚え書き
広告
↑
カテゴリー
  • CMS and BLOG (144)
    • Movable Type (4)
    • Twitter (21)
    • WEBサービス (30)
    • WordPress (79)
    • サイト制作 (16)
    • サーバー (8)
  • グルメ (59)
  • コレは!? (57)
  • パソコン (64)
    • FireFox (16)
    • Mac (8)
    • Windows (19)
    • ソフトウェア (23)
    • ハードウェア (16)
  • フェス (139)
  • モエナイゴミ (131)
  • 北海道 (583)
    • お土産とお取り寄せ (100)
    • ドライブ (36)
    • 北海道イベント (75)
    • 北海道グルメ (360)
    • 北海道レシピ (11)
    • 温泉 (17)
    • 酒と肴と (90)
      • 酒 (54)
  • 子供と遊びと手仕事 (12)
  • 文具と手帖 (4)
  • 札幌 (236)
    • 札幌イロイロ (12)
    • 札幌グルメ (217)
    • 札幌土産 (28)
アーカイブ
Twitter
Tweets by minomushikun
Count
  • 1607714総閲覧数:
  • 236今日の閲覧数:
ブログコミュなどなど
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村 BlogPeople ブログランキング 地域 FC2 Blog Ranking
私について

デザイン、文具、クラフトがすき。
そして、子どもが大好き。
趣味は、手織り、写真など。
目の病気になり、日々、折り合いをつけて過ごしています。 「誰もが見やすいデザインが出来たらな」 と思っている「よく見えないデザイナー」です。

好きな飲み物:ミルクティー
好きな食べ物:筋子、牡蠣の揚げ出し
好きな物:こども
趣味:洋裁、手織り、日記、写真

自己紹介はこちら
  

お仕事/企画・デザイン
よりそうデザイン、よりそうものづくり。
R-create
Copyright© サッポロニッキ All Rights Reserved.